マスナガギャラリー
-
曇りの寒桜!
-
寒桜と猫ちゃん!
-
虹色のドラえもん
-
観覧車♪
-
テディベアミュージアムに行って来ました!
-
私のお気に入りの猫ちゃん
-
イルミネーションと猫ちゃん
-
松坂屋のプーさん
-
前島神社の花手水
-
花手水とドラえもん
-
猫ちゃん
-
美味しいケーキで一休み♪
-
ぬくもりの森
-
ようこそ!
-
ソフビコレクション
-
ドラえもんのラムネ入れ
-
綺麗な夕焼け
-
可愛い^^
-
癒し^^
-
こちらも良いアングル
-
日向ぼっこが気持ちいい
-
寝てる姿にキュン
-
凛とした表情
-
いいアングルで撮れました
-
カメラ目線♪
-
物撮り写真まとめ
-
ドラミちゃんのラムネ入れ
-
ディズニーで買ったお菓子入れのBB-8がお気に入りです♪
-
ディズニーストアで購入♪
-
ウソ800のカンカン
-
美味しいケーキで一休み♪
-
綺麗な青空
-
快晴をバックに観覧車♪
-
ぬいぐるみみたいな座り方に癒されます
-
凛々しい横顔にキュン
-
夏っぽい景色!
-
青空
-
美術館から覗く青空
-
猫ちゃん^^
-
ポーラ美術館の内装
-
ポーラ美術館
-
-
クリスマスイラスト
-
マスナガガラス通信
-
マスナガガラス通信
-
-
-
-
-
-
-
マスナガブログ
興津散歩
2021.02.22
先日のお休みに興津散歩をしてきました。
この時期になると興津にある公園の寒桜が通路に一面に咲き誇り、
とても綺麗なんです^^
早速見てきた桜を挙げようと思います。
早い時間に行ったので人もまばらで観覧しやすかったです。
まだ満開、というわけではないのでしょうか、それでもふんわりとしたピンクの色と、
かぐわしい芳香にうっとりしました。
遠くの名所に行かずとも、こんなにも近くに素敵な場所がたくさんあるのですね!
ひっそりと立ち並ぶ桜の木々に感動しました。
興津といえばこちらのたいやき屋さんですね^^
あんこが甘じょっぱくてとても美味しいです。
伝統的な景色広がる興津。
歩くと生まれるよりも遥か前の歴史に思いを馳せることができる、
不思議で素敵な町です!!
寒桜と猫ちゃん^^
2021.02.16
日曜日の早朝、例によってドリプラまで散歩に行きました。
曇っている日の撮影は幻想的な雰囲気が出ますね。
一番上の写真の子は最推しの猫ちゃんなので朝から出会えてラッキーです♪
実は、最近レンズに付けるフィルターを購入しました。
普通に撮るよりも色鮮やかに撮れたり、ソフトに撮れたり、
ひたすらに素晴らしいです!
レンズを変えるよりも取り換えしやすいのも良いですね!
今までなぜフィルターを買わなかったんだ…と思いました。
フィルター沼にハマってしまいそうです(笑)
てくてく歩いていたら、猫ちゃんが桜の傍のベンチに座っていました…!!!
な、なんという偶然!
素晴らしい…!!!!
思わず何度もシャッターを切りました。
この桜、品種は何なのでしょう??
とても鮮やかなピンクで、とっても可愛かったです。
フィルターの力は偉大です…!
こんなにもノスタルジックに、とても可愛く撮れるなんて…
瞳も綺麗なグリーンで、桜のピンク色と似合いますね!
それにしてもこのフィルター、とっても綺麗に撮れるので、益々撮影するのが楽しいです。
私の膝に乗ってきた猫ちゃん。
ふわふわで、とっても可愛かった…
やはり猫は良いですね…(しみじみ)
最後にベンチにふてぶてしく座る猫ちゃん^^
曇り空でも綺麗に撮れるフィルターに感謝です!
富士川楽座まで行って来ました!
2021.02.13
ある快晴の日、富士川楽座までドライブしてきました!
雲一つない真っ青な空に観覧車が映えますね!
最近は透明感のある写真を撮るのを目標にしています。
彩度が高い写真というよりも、パステルに近いような、
そういう写真が撮りたいな、と思っています。
まだまだ自分の表現したい世界観が出し切れていないので、
日々勉強ですね^^
それにしてもきれいな空でした!
どちらかと言うとごちゃごちゃした写真を撮りがちなのですが、
今回は心機一転、シンプルな写真を撮ってみようと思い撮影した一枚です
空が綺麗なので、シンプルな写真も映えます
富士川楽座にあった虹色の壁!
虹色大好きなのでたくさん撮影しちゃいました^^
例によってドラえもん撮影をしました(笑)
鮮やかな虹色がとても素敵です!
富士川楽座、お散歩をするだけでとても楽しかったです!